2024年7月5日現在、iOS版ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)が起動できない・落ちるという投稿が複数なされています。
落ちる要因の一つとして、対応機種・デバイスのスペック不足が考えられます。
- iOS版ゼンレスゾーンゼロが対応しているデバイスはどれだろうか?
- A13以上のCPUが対応しているデバイスがよく分からず?
このように思われる方もいるかと思います。
そこで、本記事では、iOS版ゼンレスゾーンゼロがプレイできる対応機種についてまとめてみました。
iOS版ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)が起動できない現象について
2024年7月5日現在、iOS版ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)が起動できない・落ちるという投稿が複数なされています。
マージでPC欲しい
— 味噌煮込みUDON (@wolfdaisuki) July 4, 2024
ゼンゼロ手持ちのiPhoneは辛うじて動くけどiPadが起動出来ないのは想定してなかった………
私の端末だとどうやらゼンゼロは厳しいみたい、Ipad第7世代。
— FUKU超自己満垢💫 (@FUKU824) July 4, 2024
諦めよう!pcに入れるしかない。
iOS版ゼンレスゾーンゼロが起動できない要因はさまざま考えられますが、原因の一つとして、デバイスのスペックが不足しているというものが挙げられます。
また、どのデバイスであればスペックが満たされているのかが分からない方もいるかもしれませんので、以下の章で紹介していきます。
スポンサーリンク
App Store記載のゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の推奨・対応デバイス
App Storeに掲載されている推奨・対応デバイスについては以下のとおりです。
推奨システム
iOS 14.0 及びそれ以降のOS推奨デバイス:
iPhone:iPhone 11 Proまたはより優れた性能を持つモデル
iPad:A13またはより優れた性能を持つCPUを搭載、4GB RAM対応デバイス:
引用元:App Store
iPhone:iPhone XSまたはより優れた性能を持つモデル
iPad:A12またはより優れた性能を持つCPUを搭載、4GB RAM
このように、App Storeでは推奨・対応デバイスについての記載がなされています。
推奨デバイスの欄を見ると、iPhoneでは11 Proまたはより優れた性能を持つモデルという記載がされており、iPadではA13またはより優れた性能のCPUという記載がされています。
この記述を受けて、「自分の持っているデバイスは基準を満たしているのか」と思われるかもしれませんので、次の章ではその部分について調査していきます。
スポンサーリンク
iOS版ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)がプレイできる対応機種について
プロセッサー情報とデバイス名が記載された一覧について調査したところ、有志が公開している一覧表「iOS Ref」を確認しました。
iPhoneに関する一覧表は以下のとおりです。
デバイス | リリース年 | RAM | プロセッサー | |
iPhone 15 Pro Max | 2023 | 8 GB | A17 Pro | |
iPhone 15 Pro | ||||
iPhone 15 Plus | 6 GB | A16 Bionic | ||
iPhone 15 | ||||
iPhone 14 Pro Max | 2022 | |||
iPhone 14 Pro | ||||
iPhone 14 Plus | A15 Bionic | 5-core GPU | ||
iPhone 14 | ||||
iPhone SE (gen 3) | 4 GB | 4-core GPU | ||
iPhone 13 Pro Max | 2021 | 6 GB | 5-core GPU | |
iPhone 13 Pro | ||||
iPhone 13 | 4 GB | 4-core GPU | ||
iPhone 13 mini | ||||
iPhone 12 Pro Max | 2020 | 6 GB | A14 Bionic | |
iPhone 12 Pro | ||||
iPhone 12 | 4 GB | |||
iPhone 12 mini | ||||
iPhone SE (gen 2) | 3 GB | A13 Bionic | ||
iPhone 11 Pro Max | 2019 | 4 GB | ||
iPhone 11 Pro | ||||
iPhone 11 | ||||
iPhone XS Max | 2018 | A12 Bionic | ||
iPhone XS | ||||
iPhone XR | 3 GB | |||
iPhone X | 2017 | A11 Bionic | ||
iPhone 8 Plus | ||||
iPhone 8 | 2 GB | |||
iPhone 7 Plus | 2016 | 3 GB | A10 Fusion | |
iPhone 7 | 2 GB | |||
iPhone SE | A9 | |||
iPhone 6s Plus | 2015 | |||
iPhone 6s | ||||
iPhone 6 Plus | 2014 | 1 GB | A8 | |
iPhone 6 | ||||
iPhone 5s | 2013 | A7 | ||
iPhone 5c | 2013 | A6 |
iPadに関する一覧表は以下のとおりです。
デバイス | リリース年 | RAM | プロセッサー |
---|---|---|---|
iPad Pro 12.9″ (gen 6) | 2022 | 8 GB 16 GB (1-2 TB models) | M2 |
iPad Pro 11″ (gen 4) | |||
iPad (gen 10) | 4 GB | A14 Bionic | |
iPad Air (gen 5) | 8 GB | M1 | |
iPad (gen 9) | 2021 | 3 GB | A13 Bionic |
iPad mini (gen 6) | 4 GB | A15 Bionic | |
iPad Pro 12.9″ (gen 5) | 8 GB 16 GB (1-2 TB models) | M1 | |
iPad Pro 11″ (gen 3) | |||
iPad Air (gen 4) | 2020 | 4 GB | A14 Bionic |
iPad (gen 8) | 3 GB | A12 Bionic | |
iPad Pro 12.9″ (gen 3) | 6 GB | A12Z Bionic | |
iPad Pro 11″ (gen 2) | |||
iPad (gen 7) | 2019 | 3 GB | A10 Fusion |
iPad Air (gen 3) | A12 Bionic | ||
iPad mini (gen 5) | |||
iPad Pro 12.9″ (gen 3) | 2018 | 4 GB 6 GB (1 TB models) | A12X Bionic |
iPad Pro 11″ (gen 1) | |||
iPad (gen 6) | 2 GB | A10 Fusion | |
iPad Pro 12.9″ (gen 2) | 2017 | 4 GB | A10X Fusion |
iPad Pro 10.5″ | |||
iPad (gen 5) | 2 GB | A9 | |
iPad Pro 9.7″ | 2016 | A9X | |
iPad Pro 12.9″ (gen 1) | 2015 | 4 GB | |
iPad mini 4 | 2 GB | A8 | |
iPad mini 3 | 2014 | 1 GB | A7 |
iPad Air 2 | 2 GB | A8X | |
iPad mini 2 | 2013 | 1 GB | A7 |
iPad Air (gen 1) | |||
iPad (gen 4) | 2012 | A6X | |
iPad mini (gen 1) | 512 MB | A5 | |
iPad (gen 3) | 1 GB | A5X | |
iPad 2 | 2011 | 512 MB | A5 |
iPad (gen 1) | 2010 | 256 MB | A4 |
この表とApp Storeの推奨デバイスをあわせて見ていくと、以下のことが分かります。
- iPhoneでは、2019年以降に出ているiPhone11Pro以降のデバイスを選べば、問題が無いと思われる(iPhone SE (gen 2)はRAMが3GBと記載されているため、対象外の可能性があります)
- iPadでは、2020年以降に出ているiPad Air(gen4)以降のデバイスであり、RAMが4GB以上のデバイスであれば、問題が無いと思われる
上記表を参考にして、自身のデバイスは問題なくプレイできるのかについて確認してみてください。
価格など参考までにiPhoneのアマゾンなどへのリンクを掲載しておきます。
iPadのアマゾンなどへのリンクは以下のとおりです。
- 対応デバイス記載の基準を満たしたデバイスでも動くと思いますが、もしかすると動作がカクつくなどの現象は起こるかもしれません。
- M1、M2のプロセッサーであればスペックが高く、基準を満たしていると考えられます。
スポンサーリンク
まとめ
本記事では、iOS版ゼンレスゾーンゼロがプレイできる対応機種についてまとめてみました。
この記事が参考になれば幸いです。
アプリその他関連の不具合に関しましては、以下の記事もあわせて読まれています。
ぜひご覧ください!
エラー・不具合に関する他の記事も併せて読まれています。
以下のリンクから確認できますので、ぜひご覧ください!