一般向けサイバーセキュリティ– category –
-
Androidで自分の番号からSMSが勝手に送信される!対処法を記載
2024年2月現在、Android端末で自分の番号からSMSを勝手に送信されるという、SNS上での投稿を見ることがあります。 荷物の不在の連絡について、知らない番号から問い合わせがあった。勝手に自分の端末からSMSでメッセージを送信されたが、ウイルスに感染し... -
イオンを騙るメール「日本ですAEON」は詐欺!
2024年1月24日現在、「日本ですAEON」からのイオンを騙るメールが届いたという報告が複数なされています。 本メールは詐欺だと思うが、どうだろうか? このように思われる方もいるかと思います。 本記事では、「日本ですAEON」から来る不審メールについて... -
ribenからのTEPCOの請求メールは詐欺?
2024年1月21日現在、ribenからのTEPCOの請求メールがきたという複数の報告がSNS上でなされています。 本記事では、ribenからのTEPCOの請求メール・ユーザの対応について記載します。 ribenからのTEPCOの請求メール・ユーザの対応について ribenからのTEPC... -
GuestからFacebookメッセージ「ファンページ管理者の皆様」「重要なお知らせ」などは詐欺?
2024年1月15日現在、Facebookメッセンジャーで不審なお知らせが来たとの報告が急増しています。 Guestから「ファンページ管理者の皆様」というFacebookメッセージが届いたが詐欺だろうか? このように考える方もいるかと思います。 本記事では、Guestから... -
じゃらんを騙る「全国旅行支援、冬季30000円の補助金は期間限定で受け取ります。」は詐欺!
2024年1月9日現在、じゃらんから「全国旅行支援、冬季30000円の補助金は期間限定で受け取ります。」というメールが届いたという複数の報告がSNS上でなされています。 じゃらんから来た補助金のお知らせメールは詐欺なのか? このように考える方もいるか... -
税務署を騙る「宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ」メールは詐欺!
2024年1月9日現在、税務署から「宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ」というタイトルのメールを受信したという複数の報告がXなどで投稿されています。 本記事では、税務署を騙る「宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知... -
脅迫メール「必ずこのメール文面をご確認ください」は詐欺?ビットコインを要求
2024年1月3日現在、「必ずこのメール文面をご確認ください」というタイトルのビットコインを要求する脅迫メールが届いたと、SNS上で多くの方から報告されています。 なんだか長文でたどたどしい文書だけど詐欺だろうか? このように思われる方もいるかと... -
SMS「お読みいただきたい緊急のお知らせ」は詐欺?ユーザの対応について
2023年12月18日現在、ソフトバンクから「お読みいただきたい緊急のお知らせ」というタイトルでSMSが来たという報告がSNS上で投稿されています。 本記事では、SMS「お読みいただきたい緊急のお知らせ」の内容・ユーザの対応について記載します。 SMS「お読... -
メール「ソフトバンクよりシステム更新のためのアカウント情報変更のご案内」は詐欺?ユーザの対応について
2023年12月12日現在、ソフトバンクから「ソフトバンクよりシステム更新のためのアカウント情報変更のご案内」というタイトルのメールが届いたと、SNS上で投稿されています。 ソフトバンクから送信されたようだが、メールは本物だろうか? このように思われ... -
SMSで「内部アナリストのヒント:株4199、6505が今日上昇します」は詐欺?対応について
2023年12月8日現在、SMSで「内部アナリストのヒント:」で始まるメッセージが届いたという投稿が多くなされています。 いきなりこのようなメッセージが届いたが、最近似たような詐欺の事例があるのか? このように思われるかもしれません。 本記事では、SM...