映画「鬼滅の刃 無限城編」のパンフレット初回限定版・通常版の違いや値段はいくら?豪華版は今回はないのかについて調査

※当サイトはプロモーションが含まれています

2025年7月18日現在、映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」の上映がスタートしていますが、パンフレットの初回限定版・通常版の違いについて知りたいという方もいるかと思います。

  • パンフレット初回限定版・通常版の違いはなんだろう?
  • パンフレット購入時の注意点はあるか?
  • 前回の鬼滅の刃の映画「無限列車編」では、3000円のCD付きのパンフレットの豪華版があったが、今回はないのか?

本記事では、映画「鬼滅の刃 無限城編」のパンフレット初回限定版・通常版の違いや豪華版の有無などについて記載します。

目次

スポンサーリンク

「鬼滅の刃 無限城編」のパンフレットの初回限定版・通常版の違い・値段について

2025年7月18日現在、映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」の上映がスタートしていますが、パンフレットの初回限定版・通常版の違いについて知りたいという方もいるかと思います。

まず、価格についての違いですが、以下の鬼滅の刃公式グッツページに価格が記載しているのを確認しました。

パンフレットの価格
  • 初回限定版:1,000円
  • 通常版:1,800円
鬼滅の刃パンフレット価格
鬼滅の刃公式グッツページ

このように、初回限定版・通常版の価格差が800円と1.8倍もの開きがあるようです。

これだけの価格差があれば、内容についてもかなり違うのかと思われる方もいるかもしれません。

なお、鬼滅の刃公式サイトに掲載されている通常版と初回限定版の概要については、以下のようになっています。

パンフレット 通常版
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公式パンフレット。
制作の裏側に迫るプロダクションノートをはじめ、総作画監督・作画監督の修正も掲載。
さらには花江夏樹×櫻井孝宏の対談、下野紘、早見沙織のインタビューを盛り込んだ必読の一冊!
サイズ:A4
ページ数:56P
材質:紙
※パンフレットの中身は初回限定版と同じです。

鬼滅の刃公式グッツページ

パンフレット 初回限定版
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公式パンフレット。
制作の裏側に迫るプロダクションノートをはじめ、総作画監督・作画監督の修正も掲載。
さらには花江夏樹×櫻井孝宏の対談、下野紘、早見沙織のインタビューを盛り込んだ必読の一冊!
初回限定版はハードカバー仕様でお届けします。
サイズ:A4
ページ数:56P
材質:紙

鬼滅の刃公式グッツページ

このように、それぞれの商品の概要についてよく見てみると、以下のような違いがあると分かります。

商品概要から分かる違いについて
  • 初回限定版はハードカバー仕様でお届けと記載
  • パンフレットの中身は初回限定版と同じ

このように、公式サイトでは、初回限定版と通常版の違いとしては、ハードカバー仕様の違いのみであり、その他の文言は比較しても全く一緒の内容(一言一句同じ)となっていることが分かります。

こころ

ページ数や材質も紙と全く一緒だね

また、注意書きとしても「パンフレットの中身は初回限定版と同じです」という記載もあることから、違いはハードカバー仕様の違いのみであると考えることができます

スポンサーリンク

パンフレットの初回限定版・通常版の違いについて、公式へお問い合わせ調査を実施

しかしながら、本当にそのようになっているのか、念を押して調査をするために、先ほどの鬼滅の刃公式サイトのグッツページに掲載されていた、お問い合わせページ記載の番号に電話をして確認したところ、初回限定版と通常版の違いは「ハードカバー仕様の違いのみで間違いない」との回答をもらいました。

やまとくん

再度、「ハードカバー以外は中身まで含めて全く一緒で間違いないか」と確認するも、そのようになっていますという回答をもらいましたので、運営側の回答も合わせた結果、違いはハードカバーの違いのみであることが判明しました。

なお、SNS上でも以下のような投稿が確認でき、やはり違いはハードカバーのみであり、イラストのおまけとかはないというものも確認できます。

上記投稿者は、投稿されている画像から通常版と初回限定版のパンフレットを両方購入しているようで、中身を確認した結果、内容は変わらないと投稿していました。

ただ、ハードカバーが違うだけで、800円の値段が上乗せされることから、見た目や質感もそれだけの価値があるのかもしれません。

画像を見る限り、ハードカバーは卒業アルバムのような印象を受けるようなものとなっていますが、映画公開を記念して、少し豪華なハードカバーを希望される方は、少し割高ですが、初回限定版を購入することもご検討ください。

SNS上では、多くの方が初回限定版を購入している様子がうかがえますので、流れやいきおいに乗って購入をするのも良いかと思います。

スポンサーリンク

「鬼滅の刃 無限城編」の豪華版パンフレットは今回は無しと判明

前回の映画「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」で販売されていた、オリジナルドラマCD付きのパンフレットで3000円のものが今回「鬼滅の刃 無限城編」でも売られているのかについて調査しました。

参考までに、以前販売されていた豪華版のパンフレットについて、概要を掲載しておきます。

監督・外崎春雄×キャラクターデザイン・松島晃の対談、スタッフ座談会をはじめ、花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡のグラビア写真+インタビューを掲載。
アーティスト・LiSAのコメント、更には松島晃による総作画監督修正も掲載された必読の一冊。
豪華版は完全新作エピソードのドラマCDと特製三方背ケース付き!
オリジナルドラマCD「煉獄杏寿郎の使命」
出演者:日野聡 花澤香菜 ほか

アニプレックスオンライン

以前販売された豪華版のパンフレットは、アーティストのLisaさんのコメントやオリジナルドラマCD「煉獄杏寿郎の使命」といった商品もついていて、かなり人気のあった商品であったかと思われます。

しかしながら、今回の映画「鬼滅の刃 無限城編 」の公式サイトを見ると、初回限定版と通常版のパンフレットしか掲載されておらず、豪華版の販売の有無について気になる方もいるかと思います。

そこで、この件についても、先ほどの鬼滅の刃公式サイトのグッツページに掲載されていた、お問い合わせページの番号に電話をして確認したところ、今回は初回限定版と通常版のパンフレットのみの販売となる旨の回答をもらいました

したがって、今回はCDのついた豪華版のパンフレットは販売がなされていないことが分かります。

スポンサーリンク

「鬼滅の刃 無限城編」のパンフレット購入時の注意点

なお、劇場からのお知らせを見ると、初回限定版や通常版のパンフレット購入の際の注意点が記載されている場合があります。

たとえば、映画館のMOVIX橋本の公式サイトでは以下のようなお知らせが掲載されています。

購入制限について】
※より沢山の方にご購入いただけますよう、購入制限を設けさせていただきます。
初回限定版パンフレット:1会計につき お一人様 1点まで
通常版パンフレット:1会計につき お一人様 1点まで
キャラクターグッズ:1会計につき お一人様 各種1点まで

MOVIX橋本

上記のように、1会計につき、おひとり様1点までと、パンフレットの購入制限が掛けられているところもあるようです。

上記記載のとおり、多くの方にグッツが行き渡るように、購入制限を設けている場合もあるので、友達や家族の分も購入しようと思われている方は注意する必要があります。

やまとくん

また、同ページにグッツについては、数に限りがあるという記載もあるので、初回限定版や通常パンフレットも売り切れの可能性が考えられますので、もし欲しい方は、早めに映画館に足を運んで、目当てのパンフレットが売り切れる前に購入することをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、映画「鬼滅の刃 無限城編」のパンフレット初回限定版・通常版の違いや豪華版の有無などについて記載しました。

この記事が参考になれば幸いです。

時事に関する他の記事も併せて読まれています。

以下のリンクから確認できます、ぜひご覧ください!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
目次