一般向けサイバーセキュリティ– category –
-
三井住友銀行を騙るメール「SMBCカードアカウントの再認証が必要です」は詐欺!
2024年3月10日現在、三井住友銀行を騙るメール「SMBCカードアカウントの再認証が必要です」が届いたと、複数の投稿がなされています。 「SMBCカードアカウントの再認証が必要です」というメールは詐欺なのか? このように思われる方もいるかと思います。 ... -
メール「au PAY カード取引制限の詳細情報」は詐欺!ユーザの対応について
2024年3月2日現在、au PAYカードを騙るメール「au PAY カード取引制限の詳細情報」が届いたという、複数の投稿がなされています。 au Payからカード取引制限に関するお知らせメールが来たが、詐欺メールなのか? このように思われる方もいるかもしれませ... -
三井住友カードを騙るメール「お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」は詐欺!
2024年2月23日現在、三井住友カードから「お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」というタイトルのメールが届いたと、SNS上で複数の報告がなされています。 三井住友カードから不審なメールが届いたが、詐欺メールなのか? このように思わ... -
メール「ペガサスを知っていますか?」は詐欺!どんなスパイウェアなの?
2024年2月21日現在、「ペガサスを知っていますか?」という文面を含んだ不審メールが届いたと、SNS上で複数の報告があがっています。 ペガサスってどんなスパイウェアなんだろう?自分のプライベートが暴露されるとあるが本当だろうか?また、このような... -
Androidで自分の番号からSMSが勝手に送信される!対処法を記載
2024年2月現在、Android端末で自分の番号からSMSを勝手に送信されるという、SNS上での投稿を見ることがあります。 荷物の不在の連絡について、知らない番号から問い合わせがあった。勝手に自分の端末からSMSでメッセージを送信されたが、ウイルスに感染し... -
イオンを騙るメール「日本ですAEON」は詐欺!
2024年1月24日現在、「日本ですAEON」からのイオンを騙るメールが届いたという報告が複数なされています。 本メールは詐欺だと思うが、どうだろうか? このように思われる方もいるかと思います。 本記事では、「日本ですAEON」から来る不審メールについて... -
「私たちは警視庁です」メール・SMSは詐欺!件名には警察庁
2024年1月22日現在、SMS・メールで警視庁から不審なメッセージが届いたという報告がSNS上で話題になっています。 警視庁から不審なメッセージが届いたが何だろうか?警視庁なの?警察庁なの?どっちなの このように思われる方もいるかと思います。 本記事... -
ribenからのTEPCOの請求メールは詐欺?
2024年1月21日現在、ribenからのTEPCOの請求メールがきたという複数の報告がSNS上でなされています。 本記事では、ribenからのTEPCOの請求メール・ユーザの対応について記載します。 ribenからのTEPCOの請求メール・ユーザの対応について ribenからのTEPC... -
GuestからFacebookメッセージ「ファンページ管理者の皆様」「重要なお知らせ」などは詐欺?
2024年1月15日現在、Facebookメッセンジャーで不審なお知らせが来たとの報告が急増しています。 Guestから「ファンページ管理者の皆様」というFacebookメッセージが届いたが詐欺だろうか? このように考える方もいるかと思います。 本記事では、Guestから... -
じゃらんを騙る「全国旅行支援、冬季30000円の補助金は期間限定で受け取ります。」は詐欺!
2024年1月9日現在、じゃらんから「全国旅行支援、冬季30000円の補助金は期間限定で受け取ります。」というメールが届いたという複数の報告がSNS上でなされています。 じゃらんから来た補助金のお知らせメールは詐欺なのか? このように考える方もいるか...