ヤマト運輸からのSMS「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」は詐欺

※当サイトはプロモーションが含まれています

2024年9月2日現在、ヤマト運輸からのSMSで「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」というメッセージが届いたと、SNSで複数の投稿がなされています。

URL付きでヤマト運輸からSMSが届いたが詐欺であるか?

このように思われる方もいるかと思います。

本記事では、ヤマト運輸からのSMSで「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」は詐欺であるかについて記載します。

目次

ヤマト運輸からのSMS「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」をめぐる投稿

2024年9月2日現在、ヤマト運輸からのSMSで「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」というメッセージが届いたと、SNSで複数の投稿がなされています。

上記投稿内容をまとめると以下のとおりです。

  • ヤマト運輸からSMSで「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」という文面のメッセージが届いた
  • 文面にはメッセージの詳細確認用のリンク先のURLが記載されている

このように、SMSで住所が不完全で荷物のお届けができないため、URLに記載のリンク先を確認するように促すものとなります。

また、当方の環境(検証用の仮想環境)で上記Xの投稿に記載されているURLにアクセスしたところ、別のアドレス(ヤマト運輸とは関係のないアドレス)にリダイレクト(転送)されたものの、現在はページが見つからずアクセスできない状況となっていました。

スポンサーリンク

ヤマト運輸からのSMS「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」は詐欺

本件メッセージは詐欺であるかどうかの確認のためヤマト運輸のホームページを確認したところ、「なりすましサイトへの誘導に充分ご注意ください。」という注意喚起が掲載されていました。

2024年9月2日に更新された最新の情報となります。

弊社では、ショートメールによるご不在連絡やお届け予定のお知らせは行っておらず、他社サービスを含め、お電話でセキュリティに必要な認証番号を確認することもありません。
受取り日時の変更や再配達のご依頼に関して、お客さまに対し弊社からご請求することも一切ございませんので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。
なお、ご不在連絡やお届け予定をお知らせする際のURLにおいて、弊社は「.com」は使用していません。こちらの点についてもご留意ください。

引用元:ヤマト運輸

上記投稿内容から以下のことが分かります。

  • ヤマト運輸では、ショートメッセージによるご不在連絡やお届け予定のお知らせは行っていない
  • 電話でセキュリティに必要な認証番号を確認することはない
  • ご不在連絡やお届け予定をお知らせするURLでは「.com」は使用していない

今回のSMSに関するものとして、ショートメッセージによる不在連絡やお届け予定のお知らせは行っていないと記載されています

また、SMS記載のリンク先のアドレスへアクセスしたところ、現在アクセスできない状態となっており、ヤマト運輸とは関係がないと考えられるURLへリダイレクトされました。

今回はすでにアクセスできない状態となっていましたが、本件と同様の文面に記載のアドレスにアクセスすることで、偽サイトへと誘導される恐れがあります。

やまとくん

ヤマト運輸の偽サイトへ個人情報を入力することで、情報などが相手側に窃取される危険性があります。

上記のことから、ヤマト運輸からのSMS「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」は詐欺である可能性が高いものとなります。

本件メッセージを受信した際は、記載されたURLへアクセスすることなく、削除するようにするとよいでしょう。

また、本件メッセージは個人情報の窃取を目的としたものと考えられますので、仮にサイトにアクセスしてしまったとしても、サイト内で個人情報を入力しないよう、ご注意ください。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、ヤマト運輸からのSMSで「荷物が倉庫に到着しました。住所が不完全なため、荷物をお届けできません。」は詐欺であるかについて記載しました。

この記事が参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次