Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除の意味とユーザの対応

※当サイトはプロモーションが含まれています

2025年2月16日現在、Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除されたという、SNS上での投稿が複数なされている状況です。

確かに2025年2月13日のMicrosoft公式Learnウェブサイトを見ると、24H2の対応CPUからインテルの第8~10世代が削除されたリストとなっている模様です。

この情報を受けて、国内外ではIntel8~10世代のCPUを搭載したPCは、Windows11の24H2でサポートされなくなるのかという不安を抱えるユーザが多数いるようです。

やまとくん

当方の端末でもIntel8~10世代のCPUを使用しており、非常に気になるところとなります。

本記事では、Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除の意味・ユーザの対応について記載します。

スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除された

2025年2月13日Microsoftt公式Learnウェブサイトにて、Windows11の24H2でサポートされるインテルプロセッサの新しいリストが発表されました。

そこで更新されているリストを見ると、Windows11の24H2の動作要件であるTPM2.0をサポートしているIntel8~10世代のCPUが削除されていることが分かります。

ここで対応CPUから削除となった対象のIntel8~10世代の一覧は以下のとおりです(参考:Neowin)。

10th Gen(第10世代)は以下のとおりです。

  • Intel® Core™ i3-1000G1
  • Intel® Core™ i3-1000G4
  • Intel® Core™ i3-1005G1
  • Intel® Core™ i3-10300T
  • Intel Core™ i3-10305
  • Intel® Core™ i3 10305T
  • Intel® Core™ i3-10320
  • Intel® Core™ i3-10325
  • Intel® Core™ i3-10300
  • Intel® Core™ i3-10100
  • Intel® Core™ i3-10100E
  • Intel® Core™ i3-10100F
  • Intel® Core™ i3-10100T
  • Intel® Core™ i3-10100TE
  • Intel® Core™ i3-10100Y
  • Intel® Core™ i3-10110Y
  • Intel® Core™ i3-10105
  • Intel® Core™ i3-10105F
  • Intel® Core™ i3-10105T
  • Intel® Core™ i3-10110U
  • Intel® Core™ i5-10210U
  • Intel® Core™ i5 10210Y
  • Intel® Core™ i5-10300H
  • Intel® Core™ i5 1030G4
  • Intel® Core™ i5-1030G7
  • Intel® Core™ i5 10310U
  • Intel® Core™ i5-10310Y
  • Intel® Core™ i5-1035G1
  • Intel® Core™ i5-1035G4
  • Intel® Core™ i5-1035G7
  • Intel® Core™ i5-1038NG7
  • Intel® Core™ i5-10400
  • Intel® Core™ i5-10400F
  • Intel® Core™ i5-10400H
  • Intel® Core™ i5-10400T
  • Intel Core™ i5-10500
  • Intel® Core™ i5-10500E
  • Intel® Core™ i5-10500H
  • Intel® Core™ i5-10500T
  • Intel® Core™ i5-10500TE
  • Intel® Core™ i5-10505
  • Intel® Core™ i5-10600
  • Intel® Core™ i5-10600K
  • Intel® Core™ i5-10600KF
  • Intel® Core™ i5-10600T
  • Intel Core™ i7-10510U
  • Intel® Core™ i7-10510Y
  • Intel® Core™ i7-1060G7
  • Intel® Core™ i7-10610U
  • Intel® Core™ i7-1065G7
  • Intel® Core™ i7-1068G7
  • Intel® Core™ i7-1068NG7
  • Intel® Core™ i7-10700
  • Intel® Core™ i7-10700E
  • Intel® Core™ i7-10700F
  • Intel® Core™ i7-10700K
  • Intel® Core™ i7-10700KF
  • Intel® Core™ i7-10700T
  • Intel® Core™ i7-10700TE
  • Intel® Core™ i7-10710U
  • Intel® Core™ i7-10750H
  • Intel® Core™ i7-10810U
  • Intel® Core™ i7-10850H
  • Intel® Core™ i7-10870H
  • Intel® Core™ i7-10875H
  • Intel® Core™ i9-10850K
  • Intel® Core™ i9-10885H
  • Intel® Core™ i9-10900
  • Intel® Core™ i9-10900E
  • Intel® Core™ i9-10900F
  • Intel® Core™ i9-10900K
  • Intel® Core™ i9-10900KF
  • Intel® Core™ i9-10900T
  • Intel® Core™ i9-10900TE
  • Intel® Core™ i9-10900X
  • Intel® Core™ i9-10920X
  • Intel® Core™ i9-10940X
  • Intel® Core™ i9-10980HK
  • Intel® Core™ i9-10980XE
Neowin

9th & 8th Gen(第8・9世代)は以下のとおりです。

  • Intel® Core™ i5-8200Y
  • Intel® Core™ i5-8210Y
  • Intel® Core™ i5-8250U
  • Intel® Core™ i5-8257U
  • Intel® Core™ i5-8259U
  • Intel® Core™ i5-8260U
  • Intel® Core™ i5-8265U
  • Intel® Core™ i5-8269U
  • Intel® Core™ i5-8279U
  • Intel® Core™ i5-8300H
  • Intel® Core™ i5-8305G
  • Intel® Core™ i5-8310Y
  • Intel® Core™ i5-8350U
  • Intel® Core™ i5-8365U
  • Intel® Core™ i5-8365UE
  • Intel® Core™ i5-8400
  • Intel® Core™ i5-8400B
  • Intel® Core™ i5-8400H
  • Intel® Core™ i5-8400T
  • Intel® Core™ i5-8500
  • Intel® Core™ i5-8500B
  • Intel® Core™ i5-8500T
  • Intel® Core™ i5-8600
  • Intel® Core™ i5-8600K
  • Intel® Core™ i5-8600T
  • Intel® Core™ i5-9300H
  • Intel® Core™ i5-9300HF
  • Intel® Core™ i5-9400
  • Intel® Core™ i5-9400F
  • Intel® Core™ i5-9400H
  • Intel® Core™ i5-9400T
  • Intel® Core™ i5-9500
  • Intel® Core™ i5-9500E
  • Intel® Core™ i5-9500F
  • Intel® Core™ i5-9500T
  • Intel® Core™ i5-9500TE
  • Intel® Core™ i5-9600
  • Intel® Core™ i5-9600K
  • Intel® Core™ i5-9600KF
  • Intel® Core™ i5-9600T
  • Intel® Core™ i9-8950HK
  • Intel® Core™ i9-9820X
  • Intel® Core™ i9-9880H
  • Intel® Core™ i9-9900
  • Intel® Core™ i9-9900K
  • Intel® Core™ i9-9900KF
  • Intel® Core™ i9-9900KS
  • Intel® Core™ i9-9900T
  • Intel® Core™ i9-9900X
  • Intel® Core™ i9-9920X
  • Intel® Core™ i9-9940X
  • Intel® Core™ i9-9960X
  • Intel® Core™ i9-9980HK
  • Intel® Core™ i9-9980XE
  • Intel® Core™ m3-8100Y
  • Intel® Core™ i7-8086K
  • Intel® Core™ i7-8500Y
  • Intel® Core™ i7-8550U
  • Intel® Core™ i7-8557U
  • Intel® Core™ i7-8559U
  • Intel® Core™ i7-8565U
  • Intel® Core™ i7-8569U
  • Intel® Core™ i7-8650U
  • Intel® Core™ i7-8665U
  • Intel® Core™ i7-8665UE
  • Intel® Core™ i7-8700
  • Intel® Core™ i7-8700B
  • Intel® Core™ i7-8700K
  • Intel® Core™ i7-8700T
  • Intel® Core™ i7-8705G
  • Intel® Core™ i7-8706G
  • Intel® Core™ i7-8709G
  • Intel® Core™ i7-8750H
  • Intel® Core™ i7-8809G
  • Intel® Core™ i7-8850H
  • Intel® Core™ i7-9700
  • Intel® Core™ i7-9700E
  • Intel® Core™ i7-9700F
  • Intel® Core™ i7-9700K
  • Intel® Core™ i7-9700KF
  • Intel® Core™ i7-9700T
  • Intel® Core™ i7-9700TE
  • Intel® Core™ i7-9750H
  • Intel® Core™ i7-9750HF
  • Intel® Core™ i7-9800X
  • Intel® Core™ i7-9850H
  • Intel® Core™ i7-9850HE
Neowin

上記のリストに掲載のCPUを使用している端末は、24H2のアップデートでサポートされるインテルプロセッサの新しいリストに含まれていないことから、24H2のサポート対象外となり、切り捨てられるのではと不安に思われるユーザも国内外で多くいることがSNS上の投稿などで確認されています。

また、Intel8~10世代のCPUを搭載している端末を抱えている方の中には、減価償却やサポート対象外となることに起因するセキュリティの問題など頭を抱える場合もあるかもしれません。

やまとくん

当方のPCも確認すると、上記削除されたCPUの一覧に含まれていました。

なお、サポート対象外のはずであるのに、当方の端末は問題なくアップデートが完了しており(自動的にアップデートされた)、なぜサポートされていないはずなのに24H2が使えているのか不思議に思ってしまいました。

参考までに、CPUのバージョンの確認方法についても掲載しておきます。

下記手順で確認すると、Intel(R) Core(TM) i7-〇〇〇などといった表記がなされているのが確認できます。

CPUのバージョンの確認方法
  • キーボードで、「Windowsキー」+「X」を同時に押す
  • 左に表示されたメニューから「システム」を選択
  • バージョン情報が表示され、デバイスの使用の中の「プロセッサ」の箇所を確認

そもそもこのMicrosoftt公式Learnウェブサイトにて公開されたリストはどのような意味合いがあるのかについて知る必要があるかと思いますので、以下に調査した内容を記載します。

スポンサーリンク

Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除の意味について

Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除の意味について調査したところ、海外のコンピューティング専門記事XDAに以下のような記載がなされていました。

  • サポートされるCPUの更新リストはOEM向けであり、一般ユーザ向けではない
  • このリストは、MicrosoftがOEMに対して、どのCPUを使用すべきかについての指示である

As explained by Microsoft on its Learn website, the updated list of supported CPUs is for OEMs and not for the users. The list is an instruction from Microsoft to OEMs about what Intel processors to choose to build new systems with the Windows 11 24H2 update

XDA
日本語訳

これらのプロセッサを搭載し、Windows 11 24H2 アップデートを実行している場合、PCが動かなくなることはない。 マイクロソフトがLearnウェブサイトで説明しているように、サポートされるCPUの更新リストはOEM向けであり、ユーザー向けではない。 このリストは、マイクロソフトからOEMに対して、Windows 11 24H2 アップデートで新しいシステムを構築するためにどのインテル・プロセッサーを選ぶべきかについての指示である。

また、2025年2月13日に24H2の対応CPUについて公表されたマイクロソフトのLearnウェブサイトの記載内容を見ても、以下のように「OEM は、新しい Windows 11 デバイスに以下の CPU を使用することができる」旨が記載されていることが分かります。

OEMs may use the following CPUs for new Windows 11 devices.

Microsoftt公式Learnウェブサイト

さらに、海外掲示板Redditでは、本件対応CPUに関する誤解を指摘する投稿も複数確認されており、「本件変更はOEMがWindows11をインストールできるCPUに関するものであり、WindowsがサポートするCPUに関することではない」などと記載されており、本変更はOEMが新しいWindowsデバイスに使用できるCPUのリストである旨が述べられています

Misleading headline

“OEMs may use the following CPUs for new Windows 11 devices”

This is about CPUs an OEM can install Windows 11 on, NOT CPUs that Windows supports

Reddit

上記の内容をまとめると、本公開されたリストについては、PCを製造するメーカにのみ影響し、現在Windows11を使用しているユーザに影響を及ぼすものではないと考えられます

Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除されてもユーザには影響がない可能性

上記のように、Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除された件は、OEMに対しての指示であり、一般ユーザ向けではないため、引き続きIntel8~10世代のCPUは使えるものと考えられます

それらのCPUはWindows11 24H2の動作要件であるTPM2.0をサポートしているため、問題がなく動作されることかと思われ、Windows11 24H2へのアップグレードも可能であると思われます

一方で、OEMにおいては今回更新されたリストに基づいて、Intel第11世代以降のCPUが必要となります。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、Windows11 24H2の対応CPUからIntel8~10世代が削除の意味・ユーザの対応について記載しました。

この記事が参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
目次