2025年10月16日現在、Windows端末でPDFファイルのプレビューを表示しようとした際に、エラーが表示されて画像が表示されないという不具合が発生しているという声が複数確認されています。
- PDFのプレビューが表示されない要因は何か?
- PDFのプレビューを表示させる解消策はあるか?
本記事では、現在発生中のPDFのプレビューが表示されない状況・解消策などについて記載します。
WindowsでPDFのプレビューが表示されない現象
2025年10月16日現在、Windows端末でPDFファイルのプレビューを表示しようとした際に、エラーが表示されて画像が表示されないという不具合が発生しているという声が複数確認されています。
SNS上で確認されている投稿内容をまとめると以下のとおりです。
- PDFファイルのプレビューが表示される場所に「プレビュー表示をしようとしているファイルは…」エラーが表示される
- プレビューを開くことができず、いちいちファイルを開く必要がある
また、エラーの内容は以下のとおりです。
「プレビュー表示をしようとしているファイルは、コンピュータに問題を起こす可能性があります。このファイルと発行元を信頼する場合は、ファイルを開いて内容を参照してください。」

なお、海外掲示板Redditや海外のマイクロソフト公式のページにも、ユーザによる同様の症状を訴える投稿が複数確認されています。
したがって、本不具合は国内外で同時期に複数件発生している事象と言えます。
PDFのプレビューが表示されない要因は更新プログラム(KB5066835)の可能性
本不具合ですが、海外掲示板Redditなどで、先日配信された更新プログラム(KB5066835)を適用したタイミングで発生したという声が複数あるようでした。
- File Explorer Preview stopped with the most recent security update (KB5066835)
- I have the same issues right after the Window update :((
- 最新のセキュリティ更新プログラム (KB5066835) により、ファイル エクスプローラーのプレビューが停止しました。
- Windows のアップデート直後に同じ問題が発生します :((
したがって、PDFのプレビューが表示されない要因は更新プログラム(KB5066835)を適用したことである可能性が考えれます。
スポンサーリンク
各ファイルのブロックの解除は現実的ではないという声も
なお、上記Redditのスレッドでは、各ファイルを手動でブロックを解除することで5分後にプレビューが表示されるようになったという声もあります。
しかしながら、各ファイルを手動でブロック解除し、しかも5分ほどで表示されるようになるというのは業務上現実的ではないという声もあります。
Changing the length of the file name wasnt an option, and if I manually unblock each file it would preview after 5 minutes or so, but I process an average of 120 PDF’s a day for various things, so thats just not reasonable. I finally ended up just uninstalling the security update, but is there some setting I can adjust to keep this from happening in the future?
Reddit
ファイル名の長さを変更するという選択肢はなく、各ファイルを手動でブロック解除すると5分ほどでプレビューが表示されるのですが、私は様々な用途で1日に平均120件ものPDFファイルを処理しているので、これは現実的ではありません。最終的にはセキュリティアップデートをアンインストールすることにしましたが、今後このような問題が発生しないように設定を調整できるものはありますか?
なお、ブロック解除でも改善しなかったという声もマイクロソフト公式の投稿ページでも複数投稿されています。
This is my organizations problem too. I can preview all sorts of files that are saved and created locally but nothing from/on my network drives. Even ones I’ve specifically gone into the properties to check the ‘unblock’ box still won’t allow me to preview.
マイクロソフトIgnite
これは私の組織でも発生している問題です。ローカルに保存・作成されたあらゆる種類のファイルはプレビューできるのですが、ネットワークドライブ上のファイルはプレビューできません。プロパティで「ブロック解除」チェックボックスをオンにしたファイルでも、プレビューできません。
どうやらローカルに保存したPDFファイルはプレビューができるようですが、ネットワークドライブ上のPDFファイルはブロック解除を行ってもプレビューができないということのようです。
まとめると、以下のような状況となります。
- PDFファイルのプロパティからブロック解除で対応できる場合もあるが、時間がかかる可能性がある
- 一方でブロック解除でも改善しなかったという声もある
- ローカルのファイルは問題ないが、ネットワークドライブ上のPDFファイルはプレビューが表示できない場合がある

特にブロック解除をしても5分後に反映されたというのはひどいね。
明らかに業務の妨げになる。

もしファイルのプロパティから「ブロック解除」のチェックボックスをオンにして問題なく対応ができるようであればよいですが、駄目だった場合は次に紹介する方法などもご検討ください。
スポンサーリンク
PDFのプレビューが表示されない現象への対応
上記調査内容より、判明したことをまとめると以下のとおりです。
- 更新プログラム(KB5066835)適用後にPDFファイルのプレビューが表示できなくなった可能性が高い
- PDFファイルのブロック解除をしてもプレビューが表示できない可能性もある
- ローカル保存のファイルは問題ないものの、ネットワークドライブ上のファイルはプレビュー表示がされない
根本的には更新プログラム(KB5066835)の影響があるのかと思われますので、マイクロソフト側の対応を待ち、修正版のパッチを適用することで不具合が解消される可能性もあるかと思います。

それまでPDFのプレビューが表示されないのは不便だね。
なにか回避策はあるかな?

上記状況を踏まえて、以下のような対応をすると回避できる可能性がありますよ。
更新プログラム(KB5066835)をアンインストールする
不具合の回避策の一つの方法として、更新プログラム(KB5066835)をアンインストールするという方法があります。
この方法で不具合が解消されたという声がRedditなどでも複数確認されています。
ただ、セキュリティ的に更新プログラムのアンインストールを行うことには問題がつきものかと思います。
そのため実施する場合はセキュリティと運用面との兼ね合いも考慮する必要はあります。
組織で使用している端末の場合は、情報システム担当者と相談すると良いかと思います。
参考までに更新プログラム(KB5066835)をアンインストール方法を以下に記載しておきます。
- Windowsの「設定」を開く
- 「アプリ」>「アプリの詳細設定」と進む
- 「更新プログラムのアンインストール」に進む
- 「更新プログラムのアンインストール」セクションでセキュリティアップデート(KB5066835)を探す
- 該当のアップデートをアンインストールする
- 端末の再起動

再起動後にPDFのプレビューが表示されるかと思いますので、アップデートのアンインストールに問題のない方は試してみるとよいかと思います。
ローカルイントラネットの設定でネットワークIPを登録
マイクロソフトIgniteのページを見ると、ネットワークドライブ上のPDFファイルでも、プレビューが見れる場合と見れない場合があったという声もありました。
Oddly, I have found that if the path is routed as a network drive (ie. Drive T:\FolderName) the preview appears to work. Not as a network path (ie. \192.168.x.x\FolderName)
マイクロソフトIgnite
奇妙なことに、パスがネットワークドライブ(例:ドライブT:\FolderName)としてルーティングされている場合、プレビューが機能するようです。ネットワークパス(例:\192.168.xx\FolderName)としてルーティングされている場合は機能しません。
これは、ファイルのネットワークパスにIPアドレスが含まれている場合、PDFのプレビューが表示されないことを意味するかと思われます。
こちらも組織の端末で実施する場合は、情報システム担当者の許可がいるかと思いますが、以下の方法で改善する可能性もあります。
- コントロールパネルを開く
- インターネットオプションを開く(事前に表示方法を「大きいアイコン」にする)
- セキュリティタブ>ローカルイントラネット>サイトの順に開く
- 「詳細設定」を開き、「このWebサイトをゾーンに追加する」に、ネットワークドライブのIPアドレスを追加する
- 「閉じる」>OKとクリックする
この手順でローカルイントラネットゾーンにサイトを追加すると、PDFのセキュリティ警告のエラーが表示されなくなり、プレビューが表示される可能性があります。

このやり方で改善したという投稿がRedditでも確認されていますので、もし可能であれば試してみると良いかと思います。
組織で使用している端末の場合、この箇所の設定が制限されている可能性もあります。
その際は、情報システム担当者に相談してみると良いかと思います。
スポンサーリンク
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
もしこの情報が良かったと思いましたら、SNSなどでの共有もしていただけますと励みになります。