メルカードゴールドは2025年3月17日以降から提供が開始されており、すでに申し込みを終えたという、SNS上での投稿も複数確認されています。
- 切り替え・申し込みはどのようにしたらよいのか?
- メルカードゴールドへのアップグレード申請をしても審査で不可になる可能性はあるのか?
このように思われる方もいるかもしれません。
本記事では、メルカードゴールドの切り替え・申し込みはどうすればできるのかなどについて調査して記載していきます。
メルカードゴールドが提供開始
メルカードゴールドは2025年3月17日以降から提供が開始されており、すでに申し込みを終えたという、SNS上での投稿も複数確認されています。
メルカードゴールドの特徴詳細については、こちらのメルカリヘルプセンターに記載があるので事前に確認してみる必要があるかと思いますが、おおむね以下のような内容となっています。
- 街のお店で実質最大2%還元、メルカリでの購入は最大4%還元
- 年間利用額に応じてボーナスポイントや年会費無料といった特典がある
- ショッピング保険、旅行保険、空港ラウンジ利用、空港宅配サービスといった付帯サービスがある
利用額に応じたボーナスポイントですが、年間利用額が50万円で2500ポイント、年間利用額が100万円で7500ポイント(累計で1万ポイント)、年間利用額が200万円で10000ポイント(累計で2万ポイント)となるようです。(参考:PR TIMES)
また、年間利用額50万円以上で、翌年度の年会費が無料となります。
この内容を見て、ぜひ申し込みたい、メルカードゴールドに切り替えたいというユーザもSNS上では複数確認できます。
しかしながら、申し込み方法が分からない、審査は通るのかという声もあるようです。
以下では、それらの状況についてどのようになっているのか調査して記載します。
スポンサーリンク
メルカードゴールドの切り替え・申し込みはアプリのお知らせから可能
メルカードゴールドの切り替え・申し込みですが、メルカリアプリのお知らせ欄に通知が来ていると思いますので、そこから申し込みをするようにしてみてください。
- メルカリアプリを開き、ホーム画面から右上の通知ボタン(ベルのマーク)をタップ
- あなた宛てのお知らせに、「ゴールド特典が登場!毎年最大p20000もらえる」または「特別ご招待 毎年最大p20000もらえる」といった通知を確認しタップ
- 内容を確認し、ページ下部の「申し込む」をタップ
- かんたん3ステップ(申し込み情報の入力、暗証番号の設定、完了)を実施
メルカードゴールドの通知が来ない場合はどうしたらよいか
もし、メルカードゴールドの招待・通知が来ない、メルカードゴールドの申し込みができないという方は、メルカリアプリを最新バージョンにアップデートすると申し込みができる状態となるかと思いますので、試してみると良いかと思います。

たまたまかもしれませんが、当方も、メルカリをアップデートしたタイミングで通知がきたようでした。
なお、PR TIMESにもメルカードゴールドの利用条件として以下のような記載もあります。
※1:本日より「メルカリ」アプリを利用のお客さまは段階的に利用が可能になります。なお、「メルカリ」アプリを最新バージョンにアップデートいただく必要がございます。
PR TIMES
したがって、最新バージョンにアップデートしたメルカリアプリを利用することで段階的に利用が可能になるようですので、アップデートを行いつつ、通知が来るのを待つようにすると良いかと思います。
招待が来たユーザは審査は通るのかについて
なお、招待が来たユーザはかならず審査は通るのかという疑問を持っている方もいるかもしれません。
SNS上では、1分ほどで審査が完了したという投稿も複数確認されているようですが、一方で、審査に落ちたという投稿も確認されている状況です。
メルカリゴールドカード
— お寿司食べたい🍣 (@Kozikiosushi555) March 17, 2025
特別ご招待⸜(*˙꒳˙*)⸝やったー!
からの…
なんやねんそれ( ・᷄ὢ・᷅ ) pic.twitter.com/MBb1tGoYI6
したがって、招待が届いたユーザは必ずしも審査に通るというわけでもなく、信用情報などにより不可となる可能性がありますので、注意が必要です。

SNS上で共有されている上記投稿内容によれば、メルカードの審査内容や審査結果の詳細は明かされないようですので、何が理由で通らなかったのかは明らかにされないようです。
スポンサーリンク
まとめ
本記事では、メルカードゴールドの切り替え・申し込みはどうすればできるのかについて調査して記載していきました。
この記事が参考になれば幸いです。