2025年11月10日現在、松井証券のサイトや松井証券アプリでログインができないという、SNS上での投稿が急増しています。
- 松井証券のアプリでログインできないが障害発生中なのか?
- クラシックログインでアクセスするよう案内しているが、スマホでのやり方はどうすればよいか?
このように思われる方もいるかもしれません。
本記事では、現在発生している松井証券にログインできない不具合と回避策について記載します。
スポンサーリンク
松井証券にログインできないという声
2025年11月10日現在、松井証券のサイトや松井証券アプリでログインができないという、SNS上での投稿が急増しています。
松井証券のアプリもよく通信障害で起動しなくなるな。こんなんじゃ使えないよ。#松井証券 pic.twitter.com/c2I8H7eyhx
— PAPA (@PLBKCRHS) November 10, 2025
上記のように、松井証券のアプリを立ち上げようとした際に、
「通信に問題が発生しました。アプリケーションを再起動してください」「M0905」
といったエラー画面が出た方もおり、サイトにアクセスができない事例も確認されています。
なお、当方で、2025年11月10日午前9時50分時点で、松井証券の公式ヘルプサイトにアクセスしたところ、
サイトメンテナンスのため、ご利用できません。
というエラー画面が表示されてしまい、公式のお知らせが確認できない状態でした。
スポンサーリンク
松井証券のサイトで障害発生中か
なお、松井証券公式Xでは、アプリの不具合のお知らせが掲載されていました。
【不具合のご連絡】
— 松井証券PR (@Matsui_PR) November 10, 2025
現在、お客様サイト等一部のチャネルで遅延、ログインできない状況を確認しています。なお、お客様サイトクラシックは問題なくご利用いただけますので、株式、先物をお取引の際は次のお客様サイトクラシックにログインしてください。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。 pic.twitter.com/eiYDVcXpOr
このように、現在、一部のチャネルで遅延やログインできない状態が発生している旨が記載されています。
したがって、松井証券にログインできない事象は、松井証券側での何らかの障害によるものであることが判明しました。
スポンサーリンク
松井証券にログインできない場合の対応策
上記調査より、本不具合は、ユーザ固有のネットワーク環境などによるものというよりは、松井証券側のなんらかの障害・不具合によるものであることが判明しています。
したがって、根本的な対応としては、松井証券側の対応を待ち、しばらく時間を置いたのち再度アクセスするようにしてみてください。
なお、一時的な回避策としては、松井証券側が述べているように、クラシックでのログインが推奨されています。
クラシックログインの仕方は以下のとおりです。
- クロームなどのブラウザで松井証券を検索
- 松井証券の検索結果にでてくる、(クラシック)ログインの箇所をタップする
参考までに、SNS上で共有されている画像についても掲載しておきます。
松井証券みんな使えてないようなのでシェアですが、クラシックサイトはログインできて注文通ります。応急処置としてシェアします。 pic.twitter.com/TvkuYIuF3y
— ロスカットじょしつき (@Kabu_Enjoy) November 10, 2025
上記やり方で、ブラウザで松井証券のサイトを開くことで、PC、スマホともにクラシックログインができるものと思われます。
やまとくんクラシックログインを試したところ、松井証券のサイトにアクセスできたという声も複数確認されております。
もし、クラシックログインでログインできない場合は試してみると良いかと思います。
追記:ログインできるようになったという声も
2025年11月10日午前10時30分現在、ログインできるようになったという声も確認されるようになっています。
クラシックではない、通常のログイン方法でも可能となっているかもしれませんので、試してみてください。