マックのハッピーセットのおもちゃは今は何?【2025年9月3日現在】

※当サイトはプロモーションが含まれています

2025年9月3日現在、マクドナルド(以下、マックと記載)のハッピーセットのおもちゃに関して、8月29日より実施予定であったキャンペーンの実施を今は見送っている状況となっています。

そこで、ハッピーセットのおもちゃは今は何が配布されているのか、気になる方もいるかと思います。

本記事では、マックのハッピーセットのおもちゃは今は何かについて調査して記載します。

目次

スポンサーリンク

マックは転売問題を受けてワンピースのハッピーセット販売を中止

2025年9月3日現在、マクドナルド(以下、マックと記載)のハッピーセットのおもちゃに関して、キャンペーンの実施を今は見送っている状況となっています。

2025年8月29日より実施予定であった人気漫画「ワンピース」のカードがおまけとしてつくハッピーセットの販売を中止するという記事が、日本経済新聞オンラインの記事に記載しております。

なぜ、ワンピースのハッピーセット販売が中止されたのかについては、同誌では以下のように記載しています。

人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」をテーマにしたハッピーセットで転売目的の大量購入や食品廃棄などの問題が生じたことを受けて販売を見送る。

日本経済新聞オンライン

マックで8月9日~11日の3日間に販売したハッピーセットには、「ピカチュウ」や「ヒトカゲ」などの玩具に加え、ポケモンカードもつく内容であったこともあり、転売目的の消費者が殺到したことが話題になっていました。

SNS上では、おまけのカードやおもちゃが抜き取られ、放置された大量のハッピーセットの画像が共有されており、メディアなどで報道されるなど社会問題として扱われていました。

参考までに、FNNプライムオンラインYouTube公式チャンネルで公開されている動画を掲載しておきます。

マックでは1人で5セットの個数制限をかけていたようですが、「販売初日に売り切れていた」「大量のフードロスが起きている。買った物は責任を持って食べてほしい」「おまけのカードだけを抜き取り、放置された商品が山積み」といった非難の声も上がっており、転売目的の大量購入や食品廃棄の問題が取り上げられていました。

やまとくん

このような声などもあり、マック側でもハッピーセット施策の見直しを行っている模様です。

スポンサーリンク

マックのハッピーセットのおもちゃは過去のキャンペーンで提供されたものを現在配布

では、現在、マックではハッピーセットのおもちゃは何を配布しているのかについて調査したところ、マクドナルド公式サイトのお知らせに以下のような記載がなされていることが分かりました。

  • 現在、ハッピーセット関連施策見直しの一環として、8月29日開始予定のハッピーセットのキャンペーンの実施を見送っている
  • 期間中に購入されたハッピーセットでは、過去のキャンペーンで提供したおもちゃなどを提供している

期間中、ハッピーセットをお買い求めのお客様には、過去のキャンペーンでご提供したおもちゃ等をご提供します。

マクドナルド公式のお知らせ

このお知らせより、2025年8月29日より実施予定のハッピーセットのおもちゃは実施が見送られており、その見送り期間中は過去のキャンペーンで配布されたおもちゃ等を提供していることが判明しました。

なお、8月29日(金)に予定していたキャンペーンは、ハッピーセット「ワンピースカード」、ほんのハッピーセット「シナモロールとあそぼう!」の2つであったと記載もあります。

現在はその2つのキャンペーンは見送られているところですが、ほんのハッピーセット「シナモロールとあそぼう!」については、9月12日に延期するという記載もあります。

『ほんのハッピーセット「シナモロールとあそぼう!」』(絵本)については9月12日(金)に延期します

マクドナルド公式のお知らせ

上記お知らせでは期間中という表現が使われており、具体的にいつまでなのかと思われる方もいるかもしれませんが、少なくとも9月12日までは過去のキャンペーンで配布したおもちゃ等がハッピーセットについてくるものと考えられます。

今後のハッピーセットのおもちゃの配布の詳細については、9月12日直近のマックのお知らせで明らかにはなると思われます。

こころ

現在のハッピーセットは過去に提供されたおもちゃを配布していることは分かったが、実際には何が配られているのだろう?

やまとくん

今配布されている過去のハッピーセットのおもちゃについては、次の章で紹介します。

スポンサーリンク

ハッピーセットのおもちゃで今は何が配られているのかをSNSで調査

ハッピーセットのおもちゃで過去のおもちゃが配布されているのは分かったが、今、実際に何のおもちゃが配られているのか気になる方もいるかと思います。

そこで、マックのハッピーセットのおもちゃは今は何が配られているのかについて、SNS上での投稿を元に調査をしていきました。

確認された関連する投稿を以下にまとめます。

  • 今なんかハッピーセット揉めてるらしいですね。 買ったら「おもちゃはパーティゲームですがよろしいですか?」言われて開けたら将棋でした。
  • 今は過去のおもちゃを配布してくれてる。今日はどうぶつしょうぎをいただきました
  • 昔はなんか紫色のやつとか縞々のタキシード仮面みたいなマックオリジナルキャラのおもちゃだったぜ
  • 今日マックのハッピーセット買ったらおもちゃが過去作のやつだった。可愛い系かパーティーゲーム系か選べて1個ずつお願いした。リカちゃんとハッピーセットトランプだった。食べ終わってから子どもたちとババ抜きして遊んだ。おもちゃはこれで十分だよ。まぁ、リカちゃんはコラボだけどね。
SNS上の投稿内容

X(Twitter)で「過去 おもちゃ」などのワードで確認したところ、上記などのような投稿が確認できました。

比較的、将棋ゲームやモノポリー・トランプなどの過去のパーティーゲーム、りかちゃんであったというものが少し多い印象でしたが、腹ペコあおむしであったり、クリスマス仕様のすみっこぐらし、絵本や図鑑だったという声もあり、さまざまなおもちゃが配布されているようでした。

行くお店に寄っても違うかもしれませんので、どのおもちゃが来るのかは分からないという楽しみもあるかと思います。

ただ、男の子なのに女の子向けの商品(りかちゃん)が来る場合もあったようであり、その際にお願いしたらクルーに交換してもらえたという投稿もありました。

昨日遅くなったからマックで晩ご飯済ませたんだけど、ハッピーセットのおもちゃが過去のやつですーって言われて 2個の内リカちゃんを渡されたから できれば男の子なんで違うのに交換できますか?って図々しいこと言ってしまったのに交換してくれたマックのクルーの方ありがとう

SNS上の投稿内容
やまとくん

各マクドナルドの店舗の方針や在庫次第なのかと思いますが、異なる性別向けの商品などの場合は交換に応じてもらえるかもしれませんので、お願いしてみるもの良いかと思います。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、マックのハッピーセットのおもちゃは今は何かについて調査して記載します。

この記事が参考になれば幸いです。

時事に関する他の記事も併せて読まれています。

以下のリンクから確認できます、ぜひご覧ください!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
目次