インスタのハイライトの並び替えはできない?並び順の順番の変え方について

※当サイトはプロモーションが含まれています

2025年9月14日現在、インスタのハイライト表示がこれまでは、プロフィール下に丸いアイコンで表示されていたものが、投稿画面の下(メイングリッド)に移動するようになる変更が一部ユーザで確認されております。

そんな中、メイングリッド上のインスタのハイライトの並び替えができないという、SNSでの投稿も複数確認されている状況となります。

  • ハイライトのメイングリッド上の表示の並び替えはできるのか?
  • そもそも元のハイライトの表示に戻すことはできるのか?

本記事では、インスタのハイライトの並び替えの変え方について・インスタの表示を元に戻す方法の有無について記載していきます。

目次

スポンサーリンク

インスタのハイライト表示が投稿画面に移動した

2025年9月14日現在、インスタのハイライト表示がこれまでは、プロフィール下に丸いアイコンで表示されていたものが、投稿画面の下に移動しているという、SNS上での声が複数確認されている状況です。

SNS上で確認されているハイライト表示の変更内容をまとめると以下のとおりです。

ハイライト表示の変更点
  • インスタのハイライトが、投稿のところ(メイングリッド)に移動している
  • プロフィール下に丸いアイコンで表示されていたが、そこからは消えていた
  • 投稿欄に移動したと同時に、隣のハイライト専用タブ(ハートマーク(♡)のタブ)にも移動していることも確認

本変更ですが、2025年9月11日以降に突然インスタのハイライトの位置がプロフィール下から投稿欄に移動していたという投稿が増えており、戸惑う方、元に戻してほしい、投稿欄から消したいがどうしたらよいかという方が数多くいるようでした。

また、SNS上で共有されている画面を見ると、投稿画面のメイングリッド内で通常のフィード投稿に混じって、ハイライトが表示されており、今までとは異なり四角いレイアウトになってしまっていることも分かります。

やまとくん

個人的には、見た感じ投稿とハイライトが混じると少しごちゃっとした印象があるので、もしハイライトが投稿画面に移動したら、できれば元に戻したいと感じるかと思います。

また、ハイライトの並び替え・順番の変え方についても知りたいという方もいるかもしれません。

以下では、ハイライト表示が変わったのは仕様変更の影響なのか・並び替えの方法・ハイライト表示を元に戻すことができるのかなどについて記載していきます。

スポンサーリンク

ハイライト表示が変わったのは仕様変更なのかバグなのかテストなのか

まず、ハイライト表示が変わったのは仕様変更なのかバグなのかテストなのかについて記載していきます。

当方のアカウントでは、まだハイライトの表示がインスタのアップデートを行うも、いまだに以前の状態のままであるため、ここではSNS上で共有されている内容を元に記載していきます。

ハイライト表示が投稿画面(メイングリッド)に移動したという方のなかには、以下のようなハイライトがメイングリッドに移動したというお知らせが掲載されたという方もいるようでした。

SNS上の共有画面(ハイライト移動のお知らせ)
SNS上の共有画面(ハイライト移動のお知らせ)

このように、「ハイライトは移動されました」という、明示的なお知らせがなされていることから、少なくともバグとかではなく、インスタ側で意図的に行われた変更である可能性もあるかと思われます

なお、インスタでは昨年11月中旬ごろに海外においても、今回と同様に、ハイライトがプロフィール内にある別のタブに移動されてしまった、投稿グリッドと専用タブに配置されるようになったという声が複数確認されている状況でした。

詳細は以下の記事に記載しておりますが、昨年には海外でハイライト表示を今回のような専用タブに移動するというテストが実施されていた模様となります。

これについては、インスタの責任者であるアダム・モッセーリ氏もプロフィール表示の簡素化を目指していると述べており、ハイライトの移動を示唆する発言も昨年述べていました。

したがって、日本でも遅れてテストを実施している可能性も考えられますが、先ほど紹介したような「ハイライトは移動されました」という明示的なお知らせがなされていることから、どちらかと言えば仕様変更である可能性の方が濃厚であるかと思われます。

やまとくん

なお、直近のインスタ公式のお知らせ等を確認するも、直近でハイライトを変更するといったアナウンスは見当たらない状況ではあります。

スポンサーリンク

一部のアカウントのみハイライト表示が変更になっている

現時点では、今回の変更は限定的な展開の一部のようであり、当方のアカウントでもハイライトはいつもの場所、プロフィール下に丸いアイコンで表示されたままとなっています。

SNS上の投稿などを見ても、やはり、複数ある中の一部のアカウントが今回の変更の対象となったという声も複数あり、現時点は、一部のアカウントのみハイライト表示が変更になっているかと思われます

この点についても、おそらくは、一度にすべてのユーザに本変更を一斉におこなうのではなく、段階的な展開を実施しているものと考えられます。

インスタは一般公開前に新しい機能のテストを実施することが過去にも行われていました。

その際にも、数日から数週間かけて段階的な機能の展開が行われていったため、今回もそのパターンなのかと思われます。

やまとくん

昨年の海外でのハイライト表示の移動のテストを踏まえて、日本でも段階的な展開が行われるのかと思われます。
まだ一部アカウントのみが対象となっていることもあり、テストの可能性もあるかと思いますが、今回の件はどちらかと言えば、仕様変更であり、段階的な展開を実施中なのではと思います。

インスタのハイライトの並び替え・順番の変え方について

ここでは、インスタのハイライトの並べ替え・順番の変え方について記載していきます。

SNS上での声を見ても、ハイライトの表示が投稿画面(メイングリッド)に移動したことについては、見にくくなったなど、おおくの批判的な意見が見受けられますが、ハイライトの並び替えができる点に関しては、好意的な意見も多く確認されています。

  • 投稿並べ替えれるのは激アツなのにハイライトをそこにおけとは言ってない
  • おぉ インスタのハイライト戻せた🥹 あと 投稿の順番を変えられるの嬉しい🥹時系列にするのがストレス感じてたからこれは認める
SNS上の投稿内容

このように、今回のハイライト表示の変更についてはすべてを否定するものではなく、投稿の順番を変えられるのは激アツなど、肯定的な意見もあるようでした。

ハイライトの順番の変え方は以下のとおりです。

ハイライトの順番の変え方
  • メイングリッドのハイライト画像を長押し
  • 「グリッドを並び替え」をタップ
  • 画面が切り替わったら、ドラッグでハイライト表示の位置を変更できる

上記手順で、お気に入りのハイライトの投稿をメイングリッドの上部に固めるといったこともできるかと思いますので、並べ替えを行いたい方はぜひ試してみてください。

こころ

時系列にするのがストレスなく簡単に行えて、非常に便利。

スポンサーリンク

ハイライト表示を元に戻すオプションは現時点ではない

インスタのハイライト表示が投稿欄に移動してしまうようなレイアウトになった方は、その後元に戻る可能性があるのか。

現時点では、残念ながら「丸いアイコン」にハイライトを戻す方法はオプションとしては用意がなされていない状況となっています。

もし、今回のハイライト表示の変更が日本で実施された一部ユーザに対するテストである場合は、時間経過により、元に戻るものと思われます

実際に、海外掲示板Redditでも、昨年行われたテストの際は、時間経過でハイライトが円形に戻ったという投稿も確認されていました。

  • 以前もこんな感じだったのに、また以前のように戻ってしまいました。あの機能は廃止されたのでしょうか?気に入っていたのですが…。
  • 私も同じ状況になりましたが、ハイライトが円形に戻って良かったです。四角いUIに躍動感が出て、ハイライトとしての役割も果たしてくれるので、とても分かりやすくなりました。
Reddit(日本語訳)

上記投稿内容をみても、ハイライトが円形に戻った、以前のように戻ったという表現から、とくに特別な操作をせずとも勝手に戻ったのかと想像できます。

このように、テストである場合は時間経過で元に戻る可能性があるため、しばらく待つことで改善される可能性もあるかと思います。

しかしながら、今回の変更が、海外で試したハイライト表示のテストを元に、日本でいきなり仕様変更が行われたということであれば、元に戻る見込みはしばらくない可能性もあります

その際は、ユーザの意見を踏まえて、不評である場合に、インスタ側が表示を元に戻すか・オプションでハイライト表示を選択できるようになるか期待することになりそうです。

スポンサーリンク

インスタのハイライト表示を投稿欄から消す・削除する方法

インスタのハイライト表示を元に戻すオプションは現時点ではない状況となりますが、ハイライト表示を投稿欄(メイングリッド)から消す方法は用意されています。

SNS上でも、以下のやり方でハイライト表示を投稿欄から削除することができたという声が複数ありますので、そのやり方について紹介します。

一部のハイライトのみメイングリッド(投稿欄)から削除する方法

ハイライト表示を投稿欄から消す・削除する手順
  • 投稿欄に表示されているハイライトを長押しする
  • 「メイングリッドから削除」をタップする

上記やり方でメイングリッドからハイライトを削除することができるようになったという方もおりますので、もしハイライト表示を投稿欄から削除したい方は試してみてください。

やまとくん

なお、元に戻すこともできるようで、その際は、ハイライト欄(投稿欄右横のハートマーク(♥)のタブ)からハイライトを確認し、同じようにハイライトを長押し後に「メイングリッドに追加」をタップするようにしてください。

ストーリーのハイライト投稿に上がってきてて害悪、でも、消せた!
投稿にやってきたハイライト長押し→メイングリットから削除で、投稿から消える
もし戻したいときは(❤︎)ハイライト欄→ハイライト長押し→メイングリットに追加で追加でできる!(ハイライト管理からも🉑)

SNS上の投稿

ハイライトをまとめてメイングリッド(投稿欄)から削除する方法

ハイライトをメイングリッド(投稿欄)に表示したくない場合、すべてのハイライトをまとめて非表示にすることもできます。

まとめてメイングリッド(投稿欄)から削除する方法
  • ハイライト専用タブ(ハートマーク(♥)のタブ)上のどれか一つのハイライトを長押し
  • 「ハイライトを管理」をタップ
  • 右上に表示されている三点マーク(…)をタップ
  • 「メイングリッドからすべて削除」を選択してタップ
  • 画面下の「完了」ボタンを押す
やまとくん

なお、この操作を行っても、ハイライト専用タブ(ハートマーク(♥)のタブ)からは削除がされず、ハイライト自体が消えてしまうということはありませんので、安心して操作を行ってください。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、インスタのハイライトの並び替えの変え方について・インスタの表示を元に戻す方法の有無について記載していきました。

この記事が参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
目次