デュエットナイトアビスでPCにコントローラーを用いてプレイする際、正常に動作しない・使えないという声が多く確認されています。
- PS5コントローラーを接続すると無音になってしまうがどうすればよいか?
- Dualshock 4を接続しても解消する方法はあるか?
本記事では、デュエットナイトアビスのPS4・PS5コントローラーの操作が正常に行えない現象・解消策について記載します。
デュエットナイトアビスでコントローラーの操作が正常に行えない不具合について
デュエットナイトアビスでPC版でコントローラーを用いてプレイする際、正常に動作しない・使えないという声が多く確認されています。
SNS上で投稿されている内容をまとめると以下のような症状が確認されています。
- 永遠と誤入力がなされてしまい、操作ができない
- コントローラーがバグっており、変に動いてしまう
- 常に上ボタンが押されてしまい、操作ができない
本現象ですが、海外掲示板Redditでも同様の投稿がなされており、国内外で話題になっているようです。
なお、本現象については2025年10月28日午後3時現在、デュエットナイトアビス公式ページ等のお知らせにも記載がない様でした。
そこで、以下では、SNS上などの情報を元に、PS4・PS5コントローラーの操作が正常に行えない場合の改善策について調査して記載します。
スポンサーリンク
コントローラーでPS4からPS5に変更すると改善する
海外掲示板Redditの投稿、SNS上での投稿を調査したところ、PS5コントローラーを使うと問題なく動作するという声が複数確認されています。
デュエットナイトアビスのコントローラー問題、どうやらPS4コントローラーが非対応っぽい。PS5コントローラーにして再起動したら普通に使えるようになった。ただ、音声が勝手に切り替わって無音になるのが新たな問題点か。
— フェネット (@Farora_105) October 28, 2025
Same here. I use my PS5 Controller on all games for PC/Steam. But here my character walks continuously in one direction by itself in this game (via bluetooth). I dont know why. In wire-mode it works good, but then i dont hear a thing. Its both crap
Reddit
私も同じです。PC/SteamのゲームではPS5コントローラーを使っているのですが、このゲームではキャラクターが勝手に一方向に歩き続けます(Bluetooth経由)。原因は分かりません。有線接続では問題なく動作するのですが、接続すると全く音が聞こえません。どちらもダメです。
このように、PS4からPS5コントローラーにすると、改善されたという声がRedditなどで複数確認されています。
もし、PS5コントローラを持っている方は動作が改善する可能性がありますので、試してみると良いかと思います。
なお、有線接続では問題なく動作したが、Bluetooth経由だとキャラクターが一方向に動き続けるなどの誤動作もするようです。
もし、無線でうまくいかない場合は、コントローラーを有線接続にするとうまく動作する可能性があります。
こころ上記投稿内容をよく見ると、PS5コントローラーを有線接続すると音が聞こえなくなると書いてるよ。
解消策はあるのかな?
やまとくん次の章でその部分についても触れておきます。
スポンサーリンク
PS5コントローラーで音声が無音になる不具合の解消策
PS5コントローラーで音声が無音になる問題はRedditでも記載されていて、コントローラーのサウンドを無効にすることで解消したという声が確認されています。
- システムのサウンド設定→詳細設定と進む
- コントローラーのサウンドを無効にする
やまとくんなお、サウンドを無効にする設定は、ゲーム内ではなく、システムのサウンド設定を見ると詳細設定の項目がでてくるとのことです。
もし、PS5コントローラーを接続して無音になってしまう方は、改善するかどうか試してみてください。
スポンサーリンク
DS4Windwsの設定でXbox360に変更する
もし、DS4Windwsを使ってDualshock 4を接続している場合、「エミュレートされたコントローラー」をXbox360に変更することで正常に動作したという方もいます。
以下は、Redditに記載されていた手順です。
- DS4Windowsの設定にてプロファイルを編集し、「その他」タブに移動
- 「エミュレートされたコントローラー」をXbox360に変更
- I’ve experienced the same with Dualshock 4 using DS4Windows. Even after I turned off the controller, I wasn’t able to use the mouse correctly. Windows 11 25H2 ver.
- hi, I just played around with my DS4Windows settings a bit and found out that if I edit the profile and go to the “other” tab I can change the “Emulated Controller” to Xbox 360 -> when this is set the controller behaves as it should. The only downside to this is that the shown buttons in the game are xbox buttons -> but at least this way it should be possible to play the game with the controller until they fix the playstation controller inputs.
- DS4Windowsを使ってDualshock 4でも同じ症状を経験しました。コントローラーの電源を切っても、マウスを正しく使えませんでした。Windows 11 25H2バージョン。
- こんにちは。DS4Windowsの設定を少しいじっていたら、プロファイルを編集して「その他」タブに移動し、「エミュレートされたコントローラー」をXbox 360に変更できることが分かりました。設定するとコントローラーは正常に動作します。唯一の欠点は、ゲーム内に表示されるボタンがXboxのボタンになってしまうことです。しかし、少なくともPlayStationコントローラーの入力が修正されるまでは、この方法でコントローラーを使ってゲームをプレイできるはずです。
上記は、DUALSHOCK 4コントローラーをDS4Windowsを使ってうまく動作しなかった方に対して、解消策が投稿されている場面です。
Dualshock4コントローラーを使っている場合でも、DS4Windowsの設定でエミュレートされたコントローラーをXbox360に変更することで、上手くいったという声も複数あるようでした。
やまとくんPlayStationコントローラーの入力が修正されるまでの一時的な回避策として、動作が改善するかどうか試してみると良いかと思います。