2025年5月15日現在、PC版のGoogle Chrome(バージョン136)のタブの右側に【∨】ボタンがついており、クリックをすると「タブを検索」の窓が開くようになったという、SNS上での投稿が複数確認されています。
Chromeの右側に「タブを検索」ボタンがあると邪魔なので消したいがどうしたらよいか?
本記事では、Google Chromeのタブを検索を非表示にする・消す方法について記載します。
Google Chromeの「タブを検索」ボタンが右側に表示されるようになったという声
2025年5月15日現在、PC版のGoogle Chrome(バージョン136)のタブの右側に【∨】ボタンがついており、クリックをすると「タブを検索」の窓が開くようになったという、SNS上での投稿が複数確認されています。
タブを検索ボタンとは、開いている全てのタブを一覧に表示し、キーワードやURLで検索して目的のタブを見つけることができる機能を指します。
SNS上での投稿内容をまとめると以下のとおりです。
- Chromeを更新したらタブを検索ボタンが邪魔な位置になってしまった、消えるか左上にいて欲しい
- Chrome136にアップデートしたら、タブを検索ボタンが右側に表示されるようになった
Chromeのタブを検索のUIいらない。
— BlueTone焼肉食べたい (@bluetoneinfo) May 14, 2025
消せないかな?
新しいタブ開く時に邪魔だ。。。 pic.twitter.com/WpDhCxGLeU
これまでは、左側にあった「タブを検索」ボタン(「v」ボタン)がchromeを更新後に右側に移動するUIに変わったという声も確認されています。
なお、海外掲示板Redditにおいても同様の投稿が複数確認されており、国内外で同時期に発生している事象となっています。
Can I get rid of this ‘search tabs’ button somehow?
Reddit
右側に「タブを検索」ボタンがあることで、新規のタブを追加するつもりが誤ってこの機能を呼び出してしまい、煩わしいと感じる方もいるかと思います。
スポンサーリンク
Google Chromeの「タブを検索」ボタンを非表示にする方法
Google Chromeの「タブを検索」ボタンを非表示にする方法ですが、国内外で以下の対応をすることで無事消すことができたという声が複数確認されています。
- Chromeのアドレス欄に「chrome://flags/#tabstrip-combo-button」と入力し、エンターキーを押す
- Tabstrip Combo Buttonの右側でdisableを選ぶ
- 右下の「再起動」ボタンを押し、Chromeを再起動する

手順1でChromeの検索欄に「chrome://flags/」と入力し、検索窓(Search flags)に「Tabstrip Combo Button」としても目的の箇所を探すことができます。

上記手順を試してみてうまくいくかどうかを試してみてください。
スポンサーリンク
まとめ
本記事では、Google Chromeのタブを検索を非表示にする・消す方法について記載しました。
この記事が参考になれば幸いです。