2023年9月19日現在、X(旧Twitter)でのインプレッション稼ぎについて話題になっています。
Xでのインプレッション稼ぎって何だろう、どのような方法で行われるのか?
インプレッション稼ぎを行うことによる、他ユーザへの影響って何があるのか?
と思われる方もいるかもしれません。
そこで、本記事ではX(旧Twitter)でのインプレッション稼ぎとは何か、この手法による他ユーザへの影響は何かについて整理してまとめてみました。
スポンサーリンク
X(旧Twitter)のインプレッション稼ぎとは何か(収益化の仕組み)
SNS上で言われているX(旧Twitter)のインプレッション稼ぎとは、
Xのクリエイター広告収益分配プログラムの仕組みを利用して、インプレッション(閲覧数)を増やすことによりお金を稼ぐ行為
のことです。
Xのクリエイター広告収益分配プログラム(Xの収益化)については以下のとおりです。
フォロワーが500以上
過去3か月間の投稿に対するインプレッションが500万件以上
Twitter Blueまたは認証済み組織にサブスクライブしている
このXの収益化のプログラムは8月8日に適用を開始しています。
SNS上で聞かれている具体的な方法として、
バズったポストに一言あまり意味のない文言を返信して多くの人に見てもらうことで、便乗してインプレッションを稼ぎ、収益を得る方法
となります。
バズったポストに対して、どのようなコメントがあるのかを確認したいユーザは大勢いると思います。
そのユーザの行為に便乗して自身の投稿した意味のなさないような返信(絵文字一文字、Goodなどの一言のみの投稿など)を見てもらい、インプレッションを得ることができます。
調べてみると分かりやすい投稿の事例がありましたので、以下で紹介します。
この投稿は2023年9月19日に投稿されたポストで、インプレッション数が50万ほどありよく見られているようです。
投稿の内容を見るとやらせクイズドッキリ動画を22時に公開するというものです。
次に、その投稿対する返信を見ていくと以下のような不審な投稿があります。
発売日が楽しみですね
このようにつぶやいていますが、先の投稿に対する返事としては内容がかみ合っておらず不自然な文面と言えます。
そこで、このアカウントについて調査してみます。
このアカウントを見ていくと、
- クリエイター広告収益分配プログラムが開始した2023年8月にアカウントを開設している
- フォロワーが500人以上
- X Premiumに加入している(当方で画面にモザイクをかけておりますが、本アカウントは青バッジが付いています)
- 2023年8月に開設した割に投稿数が4500件以上もある(開設から1か月ちょっと)
- 固定ページや他の投稿を見ると、「ベトナムから来ました」との記載があり、また日本語がたどたどしい部分もあるため、外国人のアカウントの可能性が高い
ことが分かりました。
フォロワー数が500以上であり、X Premiumに加入しているため、収益化の条件を満たしたアカウントです。
また、外国人のアカウントの可能性が高く、SNS記載の「インプレッション稼ぎは外国人によるものが多い」という情報にも合致したアカウントです。
先に挙げた特徴を総合してみると、該当のアカウントはインプレッション稼ぎ用に作成したアカウントである可能性が非常に高いといえます。
スポンサーリンク
X(旧Twitter)のインプレッション稼ぎによる、他ユーザへの影響は何か
インプレッション稼ぎは先ほど紹介したように、意味のない投稿を大量に様々な投稿に便乗することで収益を得る手法です。
よって、投稿に対する正当な意見・投稿が、インプレッション稼ぎによる投稿で埋もれてしまう恐れがでてきます。
個人的な感想を言うと、そのような返信を見るのも時間の無駄だし、確認したい通常の返信が埋もれてしまうのは嫌かなと思います。
このように、Xのユーザにとっても影響を受けることになるかなと思う行為です。
SNS上の反応を見ても、
有料化よりバズった投稿に中身の無い内容で食いついてるインプレッション稼ぎをどうにかしろよ
— 夕立☔️ (@banyudachi2) September 19, 2023
バズったツイートのリプ欄にいるインプレッション稼ぎ目的のやつらを全部非表示にすれば平和が訪れるのでは??? pic.twitter.com/chYWh1mlN3
— はるまる (@Haruma_Takabone) September 19, 2023
のように、あまり良い印象を持っていない方がいるようです。
SNS上でもこのような投稿が非常に多く見受けられていますので、使い勝手が悪くなっていると感じているユーザも多数いるということになりそうですね。
スポンサーリンク
まとめ
本記事ではX(旧Twitter)でのインプレッション稼ぎとは何か、この手法による他ユーザへの影響は何かについて整理してまとめてみました。
この記事が参考になれば幸いです。
Xの不具合に関しましては、以下の記事もあわせて読まれています。
ぜひご覧ください!
その他記事は以下のメニューのX(旧Twitter)へのリンクから確認できます。