2025年7月8日現在、ポップマートのオンラインの支払い方法がどのようになっているのか分からないという声が、SNS上で複数確認されているようです。
- 支払い方法(クレジットカード)の登録はどのようにするのか?
- ポップマートの支払い方法はクレジットカードしかないのか?
- オンラインのポップマートの販売店はどのようなものがあるのか?
本記事では、ポップマートのオンラインの支払い方法はどのようなものがあるか、登録はどこからできるのかなどについて、調査して記載します。
ポップマートのオンラインの支払い方法が分からないという声
2025年7月8日現在、ポップマートのオンラインの支払い方法がどのようになっているのか分からないという声が、SNS上で複数確認されているようです。
SNS上の投稿内容をまとめると以下のとおりです。
- ポップマートの支払い方法はクレジットカードしかないのか?
- ポップマートの支払いでJCBは使えないというのを見たのだが、公式にはどのように記載されているか?
- 支払い方法(クレジットカード)の登録はどのようにするのか?
このように、ポップマートの商品を公式オンラインショップで行う際に、支払方法は何が選べるのか、クレジットカードしか使えないのかという投稿がいくつか見られるようでした。
また、購入の際に、支払方法の登録や新規登録がどこからできるのか迷われる方もいるかもしれません。
以下では、ポップマートの支払い方法やユーザ登録方法などについて調査して、記載していきます。
スポンサーリンク
ポップマートの正規販売ルート店一覧
まず、ポップマートの正規の販売ルート店一覧についてはポップマートジャパン公式Xで案内がなされています。
こちらの店舗の一覧は以下のとおりとなっています。
- 公式オンラインショップ:公式オンラインショップのURL
- POP MART 実店舗各店
- POP MART ROBO SHOP各店
- 一部小売店
- 楽天市場店:楽天市場店のURL
- Amazon Japan店:Amazon Japan店のURL
- Yahoo!ショッピング店:Yahoo!ショッピング店のURL
参考にしました公式Xの案内も以下に掲載しておきます。
いつもPOP MARTをご利用いただき、誠にありがとうございます。
— POP MART JAPAN (@POPMARTJapan) June 24, 2025
POP MARTは現在(2025年6月24日時点)
販売チャネルとして、国内に9店舗の直営店と、各種ECサイト・ROBO SHOP・一部小売店を展開しております。
⚠️… pic.twitter.com/nIjqIEv8kQ
この公式Xの投稿によれば、2025年6月24日時点では、上記のように、9つの直営店と各ECサイト(オンライン店)での販売がなされている状況となります。
そのなかでもECサイトとして挙げられるのは、公式オンラインショップ、楽天市場店、Amazon Japan店、Yahoo!ショッピング店となります。
上記サイト以外にも、ポップマートの商品が販売されている可能性もあるようですが、定価を大きく上回るような設定がなされており、不当に高価な値段での取引となる可能性もあるので、控えた方が良いかもしれません。
また、すべて返品・交換のサポート対象外となると記載されているため、安全を期すためには、上記の販売ルートでの購入を公式では推奨しています。
スポンサーリンク
ポップマートの支払い方法
上記オンラインショップでポップマートの商品が購入できますが、支払方法としては何が選択できるのか記載していきます。
ここでは、例として公式オンラインショップと楽天市場店の2つについて記載していきます。
ポップマートの公式オンラインショップの支払い方法
ポップマートの公式オンラインショップでの支払い方法について、ポップマート公式FAQのページを確認したところ、クレジットカードと明記してありました。
使用できるクレジットカード一覧は以下のとおりです。
- VISA
- MasterCard
- Diners
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Discover
お支払いについて
ポップマート公式FAQ
お支払い方法は、カード決済(一括払い)となっております。ご注文完了後、お支払い方法の変更は出来ません。
クレジットカードは、VISA、MasterCard、Diners、JCB、AMERICAN EXPRESS、Discoverがご利用いただけます。
このように、公式オンラインショップでは、JCBやVISAなどのカードが使用できると記載がなされており、それ以外の支払い方法は記載がないようでしたので、もし別の決済手段が使えない場合は、クレジットカードでの支払いを選ぶことになるかもしれません。
もし、これらのカードが使えない場合は、クレジットカード側に問題があるのか、オンラインショップ側に問題があるのか切り分けのために、それぞれの対応窓口に確認を取ると良いかと思います。

なお、ポップマート公式インスタグラムのアカウントの紹介欄でも、「ご質問は公式サイトの問い合わせフォームより」と案内していますので、支払方法についての質問もできるのではと思われます。
楽天市場店の支払い方法
楽天市場店の支払い方法について、楽天公式サイトのポップマートの欄を確認してみたところ、以下のように、多くの支払い方法が使えるようです。
- クレジットカード(VISA、MasterCard、Diners、JCB、AMERICAN EXPRESS)
- 銀行振込
- 後払い決済
- Apple Pay
- セブンイレブン(前払)
- ローソン、郵便局ATM等(前払)
上記支払い方法の使用要件、振込先、手数料などの記載も詳細に楽天公式サイトのポップマートの欄に記載されていますので、こちらでの買い物を希望する際は一度目を通しておくと良いかと思います。
すべてを紹介するのはあまりにも記載事項が多いので、ここではそれぞれの要件などについては割愛させていただきます。

数多くの支払い方法が用意されているので、クレジットカード以外を利用したい方は、こちらの楽天市場店を利用することもご検討ください。
スポンサーリンク
ポップマートの登録方法
ポップマートの会員登録方法ですが、ポップマート公式サイトを見たところ、公式サイトの「新規登録」から行うことができるようでした。
もし、初めて利用される方は、上記のサイトから新規登録を行うと良いかと思います。
また、ポップマート公式Xの投稿によれば、予約の際にクレジットカード決済が即時に行われると記載されていました。
以下は、「7月8日よりTHE MONSTERS Big into Energy シリーズ ぬいぐるみペンダントを数量限定で公式オンラインショップにて、予約販売を実施する」という案内がなされていますが、個々の内容を見ると、予約時にクレジットカード決済が行われると記載されていますので、そのタイミングでクレジットカードの登録ができるかと思われます。
2025年7月8日(火)より、
— POP MART JAPAN (@POPMARTJapan) July 7, 2025
THE MONSTERS Big into Energy シリーズ ぬいぐるみペンダントを数量限定で公式オンラインショップにて、予約販売を実施いたします。
※ご予約時にクレジットカード決済が即時に行われます。… pic.twitter.com/oYdMrjwx25
なお、SNS上でのオンラインで商品を購入したユーザによれば、購入するときにクレジットカードを登録したというものもあるため、実際に購入のタイミングで登録ができるものと思われます。
私は購入する時に登録しました!アメックスをメインにしてるんですけど、JCB系列駄目で弾かれました…のでVISAで払ったんですが、JCBでいけた人もいるので謎です…
SNS上の投稿内容
配送先住所登録に関する案内に注意
ポップマートでは、7月3日に配送先住所入力の緊急アップデートを行い、以下のような住所が登録されている場合、自動的に配送の制限の対象となる可能性があると注意喚起がなされています。
- 英字、特殊記号や意味不明な文字列が含まれている場合
- 複数アカウントによる同一または類似の住所での注文が確認された場合
- 海外住所・海外転送センターなどの通常配送に対応していない住所が含まれている場合
ポップマート公式の配送先住所登録に関する案内によれば、7月8日午前10時までにマイページより正しい住所を登録するよう記載していますので、上記に合致している住所である場合はご注意ください。
スポンサーリンク
まとめ
本記事では、本記事では、ポップマートのオンラインの支払い方法はどのようなものがあるか、登録はどこからできるのかなどについて、調査して記載しました。
この記事が参考になれば幸いです。
時事に関する他の記事も併せて読まれています。
以下のリンクから確認できます、ぜひご覧ください!