きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品の品番・販売店舗はどこに掲載?発売日などについても記載

※当サイトはプロモーションが含まれています

2025年7月3日現在、アイドルグループの「きゅるりんってしてみて」とファッションセンターしまむらのコラボ商品の販売がしまむらにて開催されることが決まりました。

  • 限定商品は7月8日より限定商品取り扱い店舗より販売されることは分かったが、商品の品番はどこに載っているのか?
  • オンライン通販や販売店舗がどこなのか知りたいが情報はあるか?
  • オンライン受注販売の商品はどれなのか?

本記事では、きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品の品番・販売店舗はどこに掲載されているのかなど記載していきます。

目次

スポンサーリンク

きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品販売の品番・内容・発売店舗など

きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品では、店舗販売のものとオンラインストア受注販売のものがあるようです。

それぞれの商品については、2025年7月3日に投稿されたしまむらの公式インスタグラムに掲載されています。

インスタの投稿に掲載されている商品と品番・価格・内容についての画像を参考までに掲載しておきます。

しまむらのインスタの投稿画像1
しまむらのインスタの投稿画像1

EC限定販売などの情報は以下のとおりです。

しまむらのインスタの投稿画像2
しまむらのインスタの投稿画像2

続いて、EC限定発売収納BOXなどの情報は以下のとおりです。

しまむらのインスタの投稿画像3
しまむらのインスタの投稿画像3

このように、商品別の価格や品番、扱っているサイズ、EC限定発売かどうかについて分かるものとなっていますので、購入の際の参考にしてみてください。

なお、上記投稿に掲載されている注意事項や発売開始日時について、以下にまとめておきます。

きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボの発売開始日時・注意事項
  • 発売開始日時:7月8日(火曜)(EC限定販売は17時~販売)
  • 発売店舗:限定商品取り扱い店舗(一部店舗)、EC限定販売はオンラインストアにて
  • 注意事項:売り切れの場合もあり

インスタのしまむら公式の投稿によれば、今のトレンドを取り入れたアパレルとなっており、きゆるしてプリントされた雑貨など、しまむらでしか入手できない限定アイテムを数多く取り揃えているとのことです。

また、限定商品取り扱い店舗については、先ほどのしまむら公式の投稿内に一部店舗一覧のURLが記載されていますのでそこからご確認ください。

限定商品取り扱い店舗(一部店舗)については下記URLをご確認ください。
https://www.shimamura.gr.jp/shop/shop-list/42/
※しまむら公式Instagramのハイライト「限定トレンドアイテム取扱い店舗」をご確認ください。

しまむら公式インスタの投稿内容

実際に商品のラインナップを見ても数多くの商品をお手ごろな値段で取り揃えている印象なので、ぜひこれを機会に購入など検討してみると良いかと思います。

スポンサーリンク

環やね × しまむらコラボ商品の品番・受注期間

こちらは、きゅるりんってしてみて公式Xの投稿となりますが、 環やね さん× しまむらのコラボアイテム販売も決定しているみたいです。

上記では、きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品について紹介しましたが、それ以外にも、環やね さんのコラボアイテムもオンラインストアで受注販売をおこなってくれるようです。

環やね さんとしまむらのコラボ商品の品番・受注期間をまとめると以下のとおりです。

環やね × しまむらの品番・受注期間
  • 品番1:523-6285(税込み価格:3520円「S-LL」、3839円「3L~4L」)
  • 品番2:523-6289(税込み価格:2970円)
  • 受注期間:2025年7月8日17時~7月19日23時までの間

受注販売のため、店舗では販売が無いものと思われますので、ご興味のある方は7月8日17時から注文をしてみると良いかと思います。

スポンサーリンク

コラボ商品はすぐになくなるのか?

今回、きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品は初めてとなりますので、どれくらいで売り切れてしまうのかというのは不明となります。

ただ、過去のちいかわとしまむらのコラボ商品の場合、開始早々即完売したという情報や、オンラインストアもすぐに売れてしまったという情報も確認されています。

  • しまむらのちいかわコラボのオンラインでトート欲しかったけど惨敗したんよ(*´・ω・)
    昨日店舗も行ったけどほぼ駆逐されてて新商品は欲しかったやつなかった…
    9時ぴったりに開いたらもう無いって怖すぎる…オンラインは戦争じゃ…
  • あったらいいなぁぐらいで12時過ぎにしまむらに行ったらまだちいかわコラボあった!
    さすがにトートバッグとチャーム類はなかったけど欲しかったトレーナーとスウェットゲット!可愛い😍家族と行ったので旦那の分も買っておいた✌️
    うさぎはなかったけどかんざし残ってた
SNS上の投稿内容(2025年1月29日投稿分)

このように、人気のコラボ商品はオンラインで秒でなくなってしまう、人気のあるトートバッグはすでになかったという投稿も複数あるようでした。

一方で、仕事帰りに行ったらまだ一部商品は残っていたという投稿もあり、商品によっては店舗開店と同時に行かなくても入手できる場合もあるようです。

ただ、今回店舗で販売される商品にしても、人気のある商品はこれまでのコラボ商品のようにすぐになくなってしまう可能性もあるため、できるだけはやめに行くようにすると良いかと思います。

しまむらアプリをスマホに入れると、商品の7桁の品番を入れることで在庫検索が可能となっています(参考:しまむらPRTIMES、2024年1月16日)。

お店の在庫をどこでも検索を実施することで、商品のサイズやカラー、近くのお店の在庫を検索でき、従来は店内のみ利用できる機能でしたが、自宅からでも検索ができるようになったとのことです。

この機能を使って在庫確認ができるかもしれませんので、発売開始後は使ってみるのも良いかと思います。

スポンサーリンク

売り切れ後は近隣店舗での取り寄せ依頼をかける

また、過去のちいかわとのコラボ商品では、ちいかわのトレーナーを取り寄せしたという投稿も複数確認されています。

もし、近隣のしまむらで売り切れてしまった場合でも、他店にある場合は取り寄せの対応ができる可能性もあります

しまむら公式のよくある質問でも近隣店舗に在庫があれば、商品をとり寄せることができると書いてあります。

近くの店舗で商品を取リ寄せることは出来ますか?
近隣店舗に在庫がある場合は、お取り寄せが可能です。 在庫の確認は、直接、お近くの店舗へご来店ください。 また、商品によっては、お取り寄せが出来ない場合もございます。

しまむらよくある質問

商品によっては取り寄せできないという文言もありますが、在庫の確認については店舗の店員に確認してみると良いでしょう。

やまとくん

アプリではできないという記載もあったので、近くの店舗に行き、確認する必要はありそうです。

まとめ

本記事では、きゅるりんってしてみて×しまむらのコラボ商品の品番・販売店舗はどこに掲載されているのかなど記載していきました。

この記事が参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
目次