メルカリの商品一覧の左上の黄色の雷マークの意味は何か

※当サイトはプロモーションが含まれています

2025年5月13日現在、メルカリの商品一覧に左上に雷のマークについている商品があるという、SNS上で複数の投稿がなされている状況です。

左上にある黄色の雷マークの意味は何か?

本記事では、メルカリの商品一覧の左上の黄色の雷マークの意味について記載します。

目次

スポンサーリンク

メルカリの一覧に左上の黄色の雷マークがついている商品があるという声

2025年5月13日現在、メルカリの商品一覧に左上に雷のマークについている商品があるという、SNS上で複数の投稿がなされている状況です。

SNS上で投稿内容をまとめると以下のとおりです。

  • またメルカリが機能を付け足した、 注目マーク(雷マーク)みたいなのが常に上位にある
  • 雷のマークを初めてみたが、意味は何だろうか

上記Xの投稿画像の商品一覧でみられる、黄色の雷のマークについてどのような意味を持つのかといった投稿が確認されています。

また、雷マークがついた商品が常に上位に位置しているとの投稿も確認されています。

スポンサーリンク

左上の黄色の雷マークは新機能商品プロモーションによるもの

左上の黄色の雷マークについて調査するため、メルカリ公式のメルカリびよりで確認したところ、本件の雷マークはメルカリの新機能である商品プロモーションによるものであることが分かりました。

商品プロモーションの雷マーク
メルカリびより

商品プロモーションの機能ですが、5月8日ごろから開始されている機能となっており、販売価格の5%の手数料を払うことで、検索結果の上位に表示されるようになる機能を指します。

その際に上記画像のように、プロモーション設定された商品には、黄色の雷マーク(プロモーションマーク)が付与され、注目度をアップさせる効果を狙ったものとなっています。

したがって、左上の黄色の雷マークはメルカリの新機能、商品プロモーションで設定された商品に付与されたプロモーションマークを指すことが分かりました。

スポンサーリンク

メルカリ新機能の商品プロモーションについて

なお、商品プロモーションについて概要を以下に記載しておきます。

詳細な要件や設定方法などは、こちらのメルカリヘルプ(商品プロモーション)をご確認ください。

  • プロモーション設定を行うことで、検索結果の上位に表示させる、プロモーションマーク(雷マーク)で商品を目立たせることができるといった効果がある
  • プロモーション経由で商品が売れた時のみ、販売価格の5パーセントの手数料が発生する
  • 商品が検索結果やおすすめ一覧に表示された回数をグラフで確認でき、プロモーション効果を可視化することができる
プロモーションの効果の視覚化
メルカリヘルプ(商品プロモーション)

なお、メルカリびよりによれば、長期間売れていない商品があるとき、人気カテゴリで埋もれてしまいがちな商品、新規出品者で評価が少ないとき、季節商品でありすぐにアピールしたいといった用途で使用するよう推奨しています。

こころ

もし、該当の商品がある方は、プロモーションしたい商品ごとに設定ができますので、試してみることをご検討ください。

プロモーションの設定方法
メルカリヘルプ(商品プロモーション)

上記画像のように、出品した商品一覧の横にある青色の雷のマークをタップし、遷移先の画面で「プロモーションする」をタップすることで設定が完了します。

2025年5月13日現在、メルカリヘルプ公式によればプロモーション機能はメルカリアプリ利用の一部ユーザ向けに展開しているものとなります。

また、アプリでのかんたん本人確認が完了した方が対象となっています。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、メルカリの商品一覧の左上の黄色の雷マークの意味について記載しました。

この記事が参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
目次